阪神間モダニズム住宅のご紹介

神戸山手大学で行っている調査研究の一部として、戦前および戦後から1960年代頃までの期間に、阪神間に建てられた建築家の設計によるモダニズム住宅を紹介していきます。少しずつですが、現存の状態を調査しながらレポートしていきますので、あせらずに気長に更新を見守ってください。

この時期の阪神間のモダニズム住宅について、現存情報などがありましたら是非ぜひご連絡ください。
田中栄治:DOCOMOMO Japan 正会員

父の家

設計者:戸尾任宏 所在地:西宮市、建築年:1956(昭和31)年 敷地面積:495.9m2、延床面積:84.0m2 撮影日:2006年1月26日、撮影:田中栄治   設計者が父母のために設計した家。「環境と住居…

H氏邸

設計者:竹中工務店
担当者:長沢徹夫
所在地:芦屋市、建築年:1957(昭和32)年

A氏邸

設計者:坂倉準三建築研究所大阪支所
担当者:西澤文隆、浅野雅彦
所在地:西宮市、建築年:1959(昭和34)年

棟持柱のある家 2

設計者:清家清(監理:光安義光) 所在地:芦屋市、建築年:1961(昭和36)年 撮影日:2006年1月27日、撮影:田中栄治   クライアントは「崖の家」と同じ。1階はブロック造、2階は木造の混構造。不整形な…

K氏邸

設計者:坂倉準三建築研究所大阪支所 担当者:西澤文隆、太田隆信 所在地:宝塚市、建築年:1961(昭和36)年 敷地面積:530m2、延床面積:139m2 撮影日:2006年2月2日、撮影:田中栄治   「正面…

正面のない家

設計者:坂倉準三建築研究所大阪支所 担当者:西澤文隆、竹村真一郎 所在地:西宮市、建築年:1962(昭和37)年 敷地面積:287m2、延床面積:154m2 撮影日:2006年1月20日、撮影:田中栄治   正…

M氏邸

設計者:坂倉準三建築研究所大阪支所 担当者:西澤文隆、竹村真一郎 所在地:西宮市、建築年:1963(昭和38)年 敷地面積:2,380m2、延床面積:469m2 撮影日:2006年2月4日、撮影:田中栄治   …

集成梁による住宅

設計者:RIA建築綜合研究所 所在地:芦屋市、建築年:1964(昭和39)年 延床面積:194.6m2 撮影日:2006年3月3日、撮影:田中栄治   集成材の梁を建物の長手方向に架け渡して屋根面を構成した住宅…

Aさんの家

設計者:坂倉準三建築研究所大阪支所 担当者:西澤文隆、浅野雅彦 所在地:西宮市、建築年:1964(昭和39)年 延床面積:69.24m2 撮影日:2006年2月12日、撮影:田中栄治   坂倉・大阪の設計による…

M氏邸

設計者:坂倉準三建築研究所大阪支所 担当者:西澤文隆、太田隆信 所在地:芦屋市、建築年:1964(昭和39)年 延床面積:312m2 撮影日:2006年3月3日、撮影:田中栄治   傾斜地に建つ鉄筋コンクリート…

光安義光自邸

設計者:光安義光 所在地:西宮市、建築年:1965(昭和40)年頃 撮影日:2008年2月12日、撮影:田中栄治   兵庫県営繕において一時代を築き、のちに明石高専教授としての建築教育や自身の設計事務所での創作…

バルワニ邸

設計者:坂倉準三建築研究所大阪支所 担当者:西澤文隆、太田隆信、土屋美*(*は火へんに華) 所在地:神戸市灘区、建築年:1966(昭和41)年 敷地面積:215m2、延床面積:198m2 撮影日:2006年3月24日、撮…